+
2025.10.16
夢あじなでボランティア
今日もたくさんのお弁当を作りました!

うぇるさぽの学生さんたちも
お手伝いに来ていただき
作業が捗り助かりました!

ありがとうございました!
+
2025.10.16
夢あじなでボランティア
今日もたくさんのお弁当を作りました!

うぇるさぽの学生さんたちも
お手伝いに来ていただき
作業が捗り助かりました!

ありがとうございました!
+
2025.10.15
阿品台東小学校モーニング広場
今日のメニューは
・ロールパン
・ジャム
・味噌汁
・カロリーメイトりんご
・ジョア

意外とジャムが人気ないんですよね…
おいしいのにー!
5年生が調理実習で
味噌汁を作るそうです

今朝の味噌汁と味比べだねー!
どっちが美味しかったかな?
+
2025.10.12
町内会の秋祭り
子ども神輿のわっしょいの声
活気があって良いですね!

後半は子どもたちがバテたり飽きたり
大人神輿になりましたが…

私も休憩時に飲み物配布をしたり
一緒に町内を歩いたりさせていただきました
娘たちが神輿を担いでいたのを思い出し
懐かしかったです♡
今日は暑すぎましたねー
お疲れ様でした!
+
2025.10.11
夜は阿品台の地域計画の見直しなど
これからの未来を皆様と共に
考えて動いていきます!

今週もよく働いたー!
明日は地元のお祭りに参加致します
+
2025.10.11
地元のグランドゴルフ大会で
ラジオ体操まで一緒にさせていただき
向かった先は娘の高校

PTAのお仕事で花壇整備を行いました

到着したら
ほぼほぼ終わっていたー!

あまりお役に立てず申し訳なかったです
草抜きもして
きれいになりました!

ご参加いただいた保護者の皆様
お疲れ様でした!
+
2025.10.6
今日は広報広聴特別委員会でした
文章やページの構成を行い
わかりやすく、見やすい広報誌になるよう
みんなで知恵を出し合いました。
お弁当を持参していなかったので
市役所ロビーで販売していたお弁当をGET!

彩り良し!味良し!バランス良し!
最高のお弁当に感激でした。

明日から長女は修学旅行
朝5:30過ぎの電車って…
お弁当持たせて送迎し、挨拶運動してから
決算特別委員会へ向かいます!
+
2025.10.5
祝賀会かは向かったのは
こども若者ミーティング(小中学生版)

子どもたち、前のめり感がすごい!
リーダーシップをとって
意見が言えるって素晴らしい

子どもたちの切実な願い!
市政へ届け〜!


室内の遊び場、絶対欲しい気持ち共感です!
私も伝え、そして実現できるよう頑張ります
+
2025.10.5
剣道八段昇段祝賀会
地元でお世話になっている
城代先生のお祝いへ行ってまいりました

剣道八段の合格率はわずか1%ですって!
凄過ぎますー!
おめでとうございます
これからも地域の子どもたち
後輩の育成をよろしくお願いします
+
2025.10.4
みんなの食堂
くさのみまつりから駆けつけたのは
地元の【自然のめぐみキッチン】

子ども食堂でハロウィン飾りを作ったり
たこ焼きパーティーでワイワイ

私は娘のお迎えがあり
お手伝いできず顔だけ出させていただき
申し訳なかったです
子どもたちの笑顔に癒されました
いつもいろんな企画を考えてくださる
めぐみさんに感謝です!

+
2025.10.4
くさのみまつり開催!

雨のため縮小しての開催でしたが
活気に溢れていました!
オープニングは太鼓やトランペットの
演奏で始まりました

皆様の元気な姿に元気をいただきました

たくさん買い物をしたり
美味しい食事を楽しませていただき
ありがとうございました
